まずは弁護士に相談!過払い、交通事故慰謝料、B型肝炎訴訟の相談

離婚問題・親権争いなど家庭の問題も安心解決!離婚、過払い請求、交通事故相談、B型肝炎給付金請求などの相談。大阪、京都、神戸でお悩みの方は今すぐ弁護士、法律事務所へ

TOP > 過払い > 過払い金請求の流れと手続き

目次

  1. 過払い金請求の流れと手続き

過払い金請求の流れと手続き

相談から依頼までのプロセス

過払い金請求を考えた場合、まずは法律事務所や司法書士事務所へ相談することが重要です。過払い金はどこの法律事務所に依頼しても同じかと思われるかもしれませんが、実際には取り戻す金額や期間が異なることがあります。そのため、専門知識と実績を持つ事務所を選ぶことが重要です。

 初回相談では、過去の借入れ状況や返済履歴を詳しく伝える必要があります。その後、事務所の担当者が返済履歴の分析を行い、過払い金の有無や可能性を評価します。評価結果に満足できた場合には、正式に依頼契約を結びます。この段階で、契約内容や料金体系、報酬率などをしっかり確認しておくことが大切です。

過払い請求の手続きと必要書類

過払い金請求の手続きを進める際には、いくつかの必要書類があります。まず、取引履歴を取得するための委任状が要求されます。この委任状をもとに、弁護士や司法書士が貸金業者から取引履歴を取り寄せます。次に、取引履歴に基づいて過払い金の計算を行います。計算結果が出たら、貸金業者に対して過払い金返還請求書を送付します。

 請求書が受け取られると、通常は任意での和解交渉が始まります。この段階で、事務所の方針や担当者の能力が問われます。一部の事務所では、必要に応じて裁判を提起することもありますが、裁判を起こさずに円滑に解決できる場合も多いです。もしも裁判を起こす必要がある場合の手続きや報酬についても、事前に詳しく確認しておくことが重要です。

 最終的な和解が成立した場合、過払い金が返還されます。返還金は依頼者の口座に振り込まれますが、その際に事務所の報酬が差し引かれることが一般的です。以上が、相談から依頼、そして実際の手続きと必要書類の流れです。

過払いについて

安心サポート案内

交通事故について

B型肝炎訴訟

弁護士・司法書士